top of page
東京

Intermediator
Forum 2020

​October 24, Saturday

​東京・鳥居坂 & リモート環境

一様化・全体化ではなく、多様化社会やコモンズ形成に重要な役割をはたす「インターミディエイター」。さまざまな次元で異なる領域や枠組みを媒介し、対話と協働をうながすモノやヒト。「あいだ」から両側を活かし、新たな均衡、需要、未来を創り出す存在です。鳥居坂・国際文化会館にて、第4回フォーラムを開催します。

01
WELCOME to IMF

◉ビジネスを含め、およそ人間の共同社会は「関係の網の目」の中で成立しています。とりわけ、人間・機械・自然の協働は、人類共通の重要課題です。

◉だからこそ、その「あいだ」に立って、破壊され、毀損され、失われたリンクの数かずを修復、再生、再創造するモノやヒトが必要です。こうした「あいだの知」を担う媒介役を 「
インターミディエイター( intermediator )」といいます。誰かの上か前に立とうとする “ 強いリーダー ” ばかりを探し求める人にとっては、じつに見えにくいタイプの存在です。

◉しかし新たな需要が生まれ、社会や歴史が動きだす時、異なる領域を媒介する人、互いの違いを十分認めながら「対話と協働」を促進する人がおり、ここから、それまでにない変化と均衡が生まれてきました。明日の worldmaking にとって、ますます大事な働きです。

◉当日は、キイノート、プラクティス、ダイアログを通じ て、「インターミディエイター」というこれからの役割 と、目下かれらが創っている新しい現実をご案内します。そこはビジネスとパブリックとコモンが重なり合 う、新たな生の領域です。

人々の生活の質を改善すると共に、より望ましい Business, Society, Planet づくりをめざす方々にお越しいただきたいと思っています。 


設 樂    剛( Tsuyoshi Shidara, Ph.D. )
設樂剛事務所  代表,   慶應義塾大学  博士〔 政策・メディア 〕

02
SPEAKERS of the Day

星野 晃一郎
Koichiro  HOSHINO

CertifiedIM

株式会社ダンクソフト 代表取締役C.E.O. デジタルアーキテクト。ペーパレス、テレワークの先駆者。近年はスマートオフィス構想によるふるさと雇用、脱東京一極集中を推進。東京ニュービジネス協議会 理事会員ネットワーク委員長ほか。経済産業省、厚生労働省、総務省等より受賞多数。

KoichiroHoshino.jpg

北川 雄史
Yuji  KITAGAWA

CertifiedIM

社会福祉法人いぶき福祉会 専務理事。大日本印刷(株)から入職。従来の福祉の枠を超え、地域に新たなモノとコンテクストを創りだす一方、医療機関等と連携し、最重度の障害ある人やいのちの問題に向きあう。売込みから注文生産への転換、資金調達では数値目標型からの転換など新方式を推進。

YujiKitagawa-3

鈴木 悠平
Yuhei  SUZUKI

CertifiedIM

株式会社閒 代表取締役, 文筆家。


閒-あわい-に横たわるなにかを見つめて、掬って、かたちにしたり、しなかったり、誰かに贈ったり、分かち合ったりしています。

YuheiSuzuki.jpg

Polyphonizer
設樂 剛

Tsuyoshi SHIDARA, Ph.D.

設樂剛事務所 代表、 慶應義塾大学 博士〔政策・メディア〕、革新型経営者のアドバイザー。対話的に世界構想を描くナラティブ・アプローチを重視。生命論マーケティングをはじめ、新たなビジネス・パラダイムの導入・形成に取り組む。

Shidara.jpg

03
SCHEDULE

2020. 10. 24(土)

Program 1

AM
For
サーティファイド・
インターミディエイター

Program 2

PM
For
「インターミディエイター」にご関心のある方は、どなたでもご参加いただけます

9:20

​開場

13:00

​開場

9:30  

プログラム​開始

13:15

​プログラム開始

13:35

Keynote Speech
 インターミディエイターの条件
  —  学習・実践・責任  —

Lecturer: 設樂 剛


 

14:20

Group Dialogue 1
( 参加者間 )

14:40

Practice 1 

「 ポスト・コロナ社会と
スマートオフィス革命 」

      
Speaker: 星野 晃一郎

14:55

Practice 2
「 福祉とビジネスの新展開

 — ‘Selling’から‘Marketing’へ — 」

Speaker: 北川 雄史

15:10

 Practice 3
「 相互にエンパワーしあうデジタル・メディア環境 
— ‘とどけるプロジェクト’を事例として — 」      

 

Speaker: 鈴木 悠平

15:35

Group Dialogue 2
( 登壇者間 )

16:05

Dialogue & Polyphony

参加者(会場・リモート) ・登壇者を交えた集団対話とまとめ( 多声的に )

17:00

​終了予定

04
REGISTRATION
​参加申し込み

i-house2.JPG

お問合せ

ご質問等ございましたら、こちらのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

​​

※いただいた個人情報は本イベント運営の目的にのみ使用いたします。

メッセージのご送信ありがとうございました。後ほど事務局より、いただいたメールアドレスにご連絡いたします。しばらくお待ちくださいませ。

ホワイトペイント

REGISTERATION

参加お申込

Tickets (参加費)
一般   14,300円(税込)
一般ペア 26,000円(税込)
学生     4,000円(税込)
サーティファイド・インターミディエイター 29,700円(税込)

※ご関心がおありの方で、何らかの理由で参加費のお支払いが困難な場合、5名様に限りご相談に応じます。理由を添えて、以下の問い合わせフォームより、ご連絡ください。
※ご参加の方は、「プログラム参加規約」をご確認いただき、同意の上でご参加くださいますようお願いいたします。

以下の「BUY TICKETS」ボタンを押して、事前登録へ!
bottom of page