top of page


NARRATIVES
BY INTERMEDIATORS


2024年6月29日読了時間: 3分
学生たちがCo-learningする場「インターミディエイター・ユース・アンバサダー・プログラム」を開始
このたび、学生とともに、「インターミディエイター・ユース・アンバサダー・プログラム」をスタートします。2024年は、4名の学生が参加します。


2023年8月16日読了時間: 14分
誰もが誰かの「かけがえのない存在」となるコミュニティ Polyphony #7 イベント・レポート
「あいだ」の知の担い手として、さまざまな領域で実践を続ける「インターミディエイター」がダイアログするシリーズ。今回は「誰もが誰かの「かけがえのない存在」となるコミュニティ」をテーマ。コミュニティ・ガーデンの木村智子さん、いぶき福祉会の北川雄史さん、閒の鈴木悠平さんが語らいました。

2023年5月7日読了時間: 5分
【お知らせ】5/12、講座説明会(最終回)を開催します
2023年5月26日から開催される「インターミディエイター講座2023」に先がけて、講座説明会を行います。
今回は、ゲストに、今年40周年を迎える「ダンクソフト」で活躍するインターミディエイターの皆さんをお迎えし、ダイアログを行います

2023年4月23日読了時間: 4分
【お知らせ】5/6、公開Dialogueを開催します
【ビジネスの未来を創る「物語」 - Polyphony #10】 ─ Dialogue with Intermediators ─ 開催のお知らせ

2023年4月2日読了時間: 4分
【お知らせ】4/24、講座説明会を開催します
「インターミディエイター講座 2023」の開催に先駆けて、
ダイアログ・イベントを開催いたします。今回は、SOCIAL WORKERS LAB を展開する今津新之助さんをゲストに、インターミディエイター・プログラム事務局 松原朋子とともにダイアログします

2023年4月2日読了時間: 4分
【お知らせ】4/6、公開Dialogueを開催します
【私たちが再び自由にうたい合うために - Polyphony #9】 ─Dialogue with Intermediators─ まだ「言語」を持たなかったはるか昔から、私たち人間は、多様な方法で世界とかかわり合い、「表現」をしてきました。土くれを固めて人形や飾りをつくっ...

2023年3月20日読了時間: 4分
【お知らせ】3/27、公開Dialogueを開催します
人・もの・自然がつくり合う「生きたビジネス」に向かって :Polyphony #8 ─ Dialogue with Intermediators ─ 毎日の食卓で口にする食べ物も、それらを盛り付ける器も、「ここ」ではない場所で、「わたし」ではない人たちの手によってつくられ運...


2023年1月22日読了時間: 5分
【お知らせ】いぶき福祉会の物語ポータル「えんがわスケッチ」が始まりました
サーティファイド・インターミディエイターである、いぶき福祉会の北川雄史さん、和田善行さんの取りくみを紹介します。 「えんがわスケッチ」https://sketch.ibuki.gifu.jp/ いぶき福祉会では、障害のある・なしという2分法の思考枠組みをこえて、誰もが取り残...

2022年11月30日読了時間: 2分
【お知らせ】12/5、公開Live Dialogueを開催します
12/5に、『誰もが誰かの「かけがえのない存在」となるコミュニティ - Dialogue with Intermediators - #7』を開催。木村智子さん、北川雄史さん、鈴木悠平さんが参加し、これら3人のインターミディエイターがダイアログします

2022年11月19日読了時間: 2分
【お知らせ】11/29、公開Live Dialogueを開催します
11/29火、19時半から、Dialogue with Intermediators Vol.6 「藍」がむすび、「人」が育んだ「街」の物語 を開催します。
bottom of page